お問合せフォーム

「平成30年度第2回福祉用具プランナー集合研修」を開催しました

介護の現場において適正な福祉用具の利用が促進されるよう、福祉用具の取扱いに関する知識や個々の福祉用具の利用法などの専門知識を有する人材の育成を図ることを目的とし、公益財団法人 テクノエイド協会と当協会が8日間にわたり共催しました。
最終日3/2には終了試験を行いました。

CIMG2619
2/14開講式・オリエンテーション

CIMG2621
2/14高齢者の身体特性/起居関連用具/生活における基本動作・ADLの理解(正木先生)

CIMG2649
2/15入浴関連用具/食事・更衣・整容の活動と用具/社会参加関連用具(淵上様)

CIMG2664
2/15コミュニケーション関連用具(中村様)

CIMG2680
2/15移乗関連用具(明石様)

CIMG2686
2/16構造とメンテナンス(松岡様)

CIMG2703
2/16移動関連用具(明石様)

CIMG2765
2/21排泄関連用具(田伏様)

CIMG2782
2/21床ずれ防止関連用具(中新様)

CIMG2783
2/22対人援助技術(海原様)

CIMG2790
2/22住宅改造(谷口様)

CIMG2794
2/23住宅改造(谷口様)

CIMG2816
3/1相談援助のためのプランニングの演習/相談援助のためのプランニングの実際(海原様)

CIMG2830
3/2相談援助のためのプランニング演習(海原様)

CIMG2841
3/2職業倫理/最新情報(寺光様)