排泄ケアのために必要な基本知識や考え方 ~福祉用具、おむつ類、環境、介助についてなど~
【概要】
排泄ケアは「上手くおむつを交換する」、「トイレ誘導を行う」といった事柄以上に、排泄トラブルの原因を探り、そのうえでの適切な対応が重要です。福祉用具やおむつ選びについて学びます
【時間】
3時間
【募集定員】
40名
【研修形式】
座学
演習
【講師】
高齢生活研究所 所長
排泄用具の情報館「むつき庵」
代表
浜田 きよ子
【開催日・時間】
令和2年11月25日(水)
13:30~16:30
【場所】
大阪府社会福祉会館
3階 301
【費用】
1,000円