認知症ケア初級編・わからないことをわかるために
【概要】
ケアの現場での不適切なケアや虐待を防ぐために、認知症の人の行動の意味を科学的に理解した、認知症ケアの基本を再確認する
【時間】
3時間
【募集定員】
50名
【研修形式】
座学演習
【講師】
社会福祉法人由寿会
認知症相談支援・研修センター結
センター長
石川 進
【開催日・時間】
令和4年10月3日(月)
13:30~16:30
【場所】
大阪府社会福祉会館
3階 301
【費用】
1,000円